iFOREX(アイフォレックス)は海外FXブローカーの中でも老舗と呼ばれるほど運営歴の長い業者で有名です。
5年以上続いていたらそれなりに信用できると言われる海外FX業者の中で20年以上の実績を誇るiFOREXはアイフォ戦士という日本人リピーターも数多く存在します。
実際の使用感はどうなのか、サービスやキャンペーンなども踏まえて使い勝手を徹底評価していきます。
項目 | iForexのスペック・サービス内容 |
---|---|
総合ランク | 4位/32社 |
金融ライセンス | 英領バージン諸島金融サービス委員会(BVIFSC) |
資産保証 | 分別管理 |
取引方式 | DD方式 |
スプレッド | エリート口座:最小0.7pips |
手数料 | なし |
約定力 | 約定スピードは並 |
ボーナス | 100%ウェルカムボーナス(最大1,000$) 最大100%のキャッシュバック 友達紹介ボーナス |
最大レバレッジ | 400倍 |
ロスカット水準 | 0% |
最小取引単位 | 700通貨(取引商品により変動) |
日本語サポート | 完全対応 |
取引ツール | FXnet Viewer |
iFOREXは1996年創業、長年に渡り親しまれてきたFX業者です。長いキャリアを支えるサポートの手厚さや透明性の高い取引から世界中に多くのリピーターを抱えています。
メール、チャット、電話すべてのサポートにおいても日本語に対応しており初心者でも安心して使える海外FX業者です。
レバレッジは他の海外業者と比較すると中程度ですが、近年はiFOREX独自のスプレッド規格であるエリート口座が導入されたりロスカット水準が0%と取引のしやすさには引けを取りません。
iFOREX(アイフォレックス)の評判・口コミ
iFOREX(アイフォレックス)の口コミ・評判をSNSからピックアップしました。良い評判だけでなく、悪い評判についてもしっかり取り上げて評価していきます。
iFOREXの悪い評判・口コミ
iFOREX(アイフォレックス)の悪い評判を調査すると、使用感についてこのようなものが多く見受けられました。
アプリの使用感があまりよくないという悪い評判
なんかiforexも日本語表示なのにアプリ起動したら英語で重要な話表示しやがって・・・日本人馬鹿にしとんか彡(●)(●) pic.twitter.com/8ooLO2nQvd
— つがの@借金538万円 (@main_slope) March 24, 2020
iFOREXのアプリって結構重いね。
アプリ起動も時間かかるし、、、
スイングやスワップ向きかな。— ゼロ@FX トトファミリアの一味 (@ze0rro_fx) March 4, 2020
どうやらスマホ用の専用アプリの使用感については改善の余地ありと言ったところでしょうか。
アプリの評価とレビューについても一通り目を通しましたが、以下のような意見がありました。
- 改善を提案しても実際にアプリに反映されるまでに時間がかかる
- プライスボードやチャートが勝手に切り替わることがある不具合
- 動作が少々遅く、サーバーがつながらない時がある
これらのデメリットはどうやら機種も関係してくるのかも知れません。
出金が遅いという悪い評判
iforex最近出金遅くない?
ちょっと心配になるから早めにお願いしたいところ— ミタ(ゼノ) (@mita_mitas) March 20, 2020
iforex出金依頼しました。
最大28営業日かかるとのことw
ながすぎるやろ!!— ゼロ@FX トトファミリアの一味 (@ze0rro_fx) March 11, 2020
iFOREXは出金が遅いという声が見られました。ただし、長年にわたるキャリアから出金拒否の可能性はかなり低いです。
iFOREXの良い評判・口コミ
iFOREXには次のような良い評判もあります。
ハイレバ取引で一攫千金を狙えるという評判
iFOREXの最大レバレッジは400倍と海外FXの中ではそれほど高いレバレッジというわけではありませんが、それでも十分に資金を増やせるレバレッジです。
実際に5万円ほどの資金を10倍以上に増やしたという生の声を聞いてみましょう。
iforexで5万→50万到達
ウキウキで市況版行ったら10万→120万とか7万→400万とかにする怪物がゴロゴロいてワロタ
ワイ全然すごくないやん…
一時40万になってから33万まで減ったけどそこから何とか持ち直して10倍
最後はみっともないチキン利確で恥ずい
100万目指したいが出金もしたいorz pic.twitter.com/t7I0pzVWZL
— madmax_ (@Taku01439518) March 26, 2020
一昨日ifo戦士デビューして今日朝起きたら5万が40万になってた
5万からの証拠がiforex開設したばっかで操作よくわからないからだせない
学生なのにこんなに稼いでなんか震えとる
これちゃんと出金できるんやろか pic.twitter.com/AtaVhxEzII
— madmax_ (@Taku01439518) March 19, 2020
自分が過去最高益を叩き出せたのは5日間で5万→150万。このときはXMではなくてiforexだった。つまりレバレッジ400倍が最高。アイフォ時代は10万→30万を1日で、とかを頻繁にやれてた気がする。XMで888倍だと逆行に耐えられない。アイフォ400倍だと倍の猶予がある。この差がポイントなんじゃないか。
— ががお@墓の中 (@gagaofx) March 7, 2020
電話サポートが充実という良い評判
iForexってさ~~
やっぱ親切なんだよね…
わざわざ電話くれたりほんと親切w
入金ボーナス100%きたらまた使うわ
— たかたか (@fx100109) January 15, 2020
iFOREXの特筆すべきは電話サポートです。
一般的な海外FX業者はメールによるやり取りがデフォルトですが、iFOREXは担当者が電話をかけてきてくれます。そのため透明性が非常に高く信頼できる業者です。
iforexも口座開設をするとギリシャから電話がかかってきます。
基本的にはまんぼう総裁は電話☎️📞は出た方が良い派です。
なぜなら中の人とコミュニケーションが取れるからです。
何でもそうですが、最終的にはコミュニケーションなんですよね。
— ハイレバ戦士まんぼう総裁 (@manbou_FX) January 23, 2020
口座開設を済ませると本人確認のために本社のあるギリシャから電話がかかってきます。電話に出なくても問題はありませんが、このようにiFOREXはコンプライアンスがしっかりしている業者であることがわかります。
iFOREXの評判・口コミまとめ
iFOREXの評判・口コミのまとめです。
- 長年の実績を裏切らない、電話サポートなど丁寧で透明性の高い業者
- 400倍の高レバレッジを活かせる狭スプレッドが魅力
- スマホ用のアプリは改善の余地あり
- 出金に時間がかかるが、理由不明の出金拒否はない
iFOREXは信頼性が高く、ハイレバレッジ・狭スプレッドで資金が大きく増やせるという評判がある一方で、出金に時間がかかるという悪い評価もありました。
iFOREXのデメリット
iFOREX(アイフォレックス)の評判やサービス内容を調査して分かったデメリットは以下の4つです。
- スキャルピングは禁止
- 自動売買不可(EAが使えない)
- アービトラージ(裁定取引)禁止
- 分別管理
一つずつ詳しく解説していきます。
デメリット①スキャルピングは禁止
iFOREXの致命的な欠点はスキャルピングが禁止であることです。スキャルピングは短い期間で取引を繰り返す行為のことを指します。
iforexのスキャルピングに該当するのはどんくらいなのかわかんなくて利益出てんのに決済できなくてこれよ
— ぷれもる (@ComSashine) September 19, 2019
スキャルピングと言ってもどの程度までなら許容されるのかと言う具体的な数字は人によって異なりますから、この方のように決済するチャンスを逃してしまうトレードになりやすいです。
そうならないためにも公式ホームページの禁止取引行為を確認してみましょう。
許可されない取引行為
スキャルピングはわずかな価格の動きで大きな利益を出そうと試みる取引戦略です。この戦略を実行するトレーダーは、小さな価格変動は大きなものに比べて捉えやすいという考えに基づき、1日に10から数百に及ぶ取引を行います。引用:iforex公式サイト
数回程度のスキャルピングならば問題ありませんが、スキャルピングをメインにトレードをしている方はあまり利益を上げすぎるとiFOREXから不正行為とみなされる可能性があります。
海外FXデスキャルピング中心の取引をしたい方は次の記事をご覧ください。

デメリット②自動売買不可(EAが使えない)
iFOREXは自動売買が禁止されていますが、そもそも提供しているプラットフォームにEAを導入することはできません。
許可されない取引行為
オートメーション(例えばEAS)またはアルゴリズミック取引は、注文の時間、価格、量などの変数を事前にプログラムされた取引指示を実行するアルゴリズムで取引注文を入力するために電子プラットフォームを使用することであり、多くの場合人間の介入なしに「ロボット」が注文を起動します。
引用:iforex公式サイト
iFOREXは他の海外FX業者がプラットフォームとして活用しているMT4/MT5が使用できません。その代わりにオリジナルの取引ツールである「FXnet Viewer」を提供しています。
海外FXでEAを使って自動売買をしたい方は次の記事をご覧ください。

デメリット③アービトラージ(裁定取引)禁止
iFOREXに限らず、アービトラージはどの海外FX業者でも禁止されていることが多いです。
アービトラージ(裁定取引)とは簡単に説明すると次のようなものです。
- 市場Aでは価格が150円
- 市場Bでは価格が200円
としたとき、市場AでPを安く買い、市場BでPを売ると50円の利ざやが得られる。
いわゆるレート・アービトラージと言うものです。
ところが、他の業者よりも大きく乖離したレートを顧客に配信する業者がときたま現れます。
この乖離したレートは時間とともに他の業者と同じように価格が収れんするという特徴があり、この特性を利用したトレードが「レート・アービトラージ」です。
デメリット④分別管理
iFOREXは「信託保全」ではなく、「分割管理」で顧客の資金を管理しています。
特徴 | |
---|---|
信託保全 | 顧客の証拠金とFX業者の運営費用を別の銀行口座で管理した上で、顧客の証拠金は銀行などが管理 |
分割管理 | 顧客の証拠金と運営費用を別々の口座で管理する点は同じだが、管理者はFX業者のまま |
信託保全はFX業者は顧客の資金を運営費用に流用できませんから、万が一FX業者が倒産しても顧客の資金は引き出すことが可能です。
国内FXでは「信託保全」が義務付けられているのでその点は安心と言えます。
一方で分割管理は海外FX業者に多く見られる資金管理方法で、顧客の証拠金と運営費用を別々の口座で管理する点は同じですが、以下の点がデメリットと言えます。
分別管理のデメリット
- 顧客資金をFX業者の運営費用にあてられてしまう可能性がある
- FX業者が資金を持ち逃げしてしまう可能性がある
- FX業者が倒産してしまうと資金か変換されない可能性がある
ただiFOREXの場合は23年の長いキャリアがあります。その間倒産目前と言う噂も聞きませんし、出金もきちんと行われていることから必要以上に心配することはありません。
iFOREXのメリット
iFOREX(アイフォレックス)のメリットは6つです。
- 運営歴が長く英国の信頼性の高い金融ライセンスを取得
- ボーナス・キャッシュバックキャンペーンが豪華
- 日本語サポートのクオリティが高い
- ロスカット水準が0%
- スプレッドが狭くなった
- 口座開設がお手軽に可能
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
メリット①運営歴が長く英国の信頼性の高い金融ライセンスを取得
iFOREXの特筆すべきは何といっても創業から20年以上の実績を誇ることです。
iFOREXは1996年に設立された老舗FXブローカーの1つで、長年にわたり高品質なカスタマーサービスや様々な取引商品を顧客に提供してきました。
また、金融ライセンスは英領ヴァージン諸島の金融サービス委員会のものを取得しており、最近では東京オリンピック2020競技大会に参加するバージン諸島選手団のスポンサーに就任したことを発表しています。
取得している金融ライセンス
- 英領バージン諸島金融サービス委員会(BVIFSC)
登録番号:SIBA/L/13/1060 - キプロス証券取引委員会(CySEC)
登録番号:143/11 - ハンガリー国立銀行(MNB)
登録番号:II/73.059/2000およびIII/73.059-4/2002
メリット②ボーナス・キャッシュバックキャンペーンが豪華
iFOREXでは以下の4つのボーナスキャンペーンを発表しています。
- 100%ウェルカムボーナス(入金ボーナス)
- 最大100%のキャッシュバック(ペンディングボーナス)
- 利息3%キャッシュバックボーナス
- 友達紹介ボーナス
iFOREXは、上記のように豪華なボーナスが目白押しです。
iFOREXのボーナスキャンペーンについて、さらに詳しい内容は次の記事をご覧ください。

メリット③日本語サポートのクオリティが高い
iFOREXは日本語のサポートも完備しています。
以下の4つのサポートすべてに日本語対応していますので、初心者の方でも安心です。
対応サポート | 連絡先 |
---|---|
メール | cs-jp@iforex.com |
日本語デスク電話 | 30-210-374-2583 |
取引プラットフォームサポート電話 | 30-210-374-2555 |
Fax | 30-210-374-2598 |
また、電話リクエストツールを利用することもできます。

メリット④ロスカット水準が0%
iFOREXでは証拠金維持率が0%になるまで耐えることが可能です。
海外FX業者の多くはロスカット水準が20%~50%ですので、その点でiFOREXは有利と言えます。
また、iFOREXはゼロカット(トレーダーのマイナスの含み損をFX業者がすべて補填するサービス)にも対応しています。
メリット⑤スプレッドが狭くなった
iFOREXは、2018年以降新たにエリート口座が開設できるようになり、今までより狭いスプレッドで取引できるようになりました。
エリート口座とは、iFOREXが独自の新基準をもって採用した狭スプレッドの口座です。
iFOREXのスプレッドについて、詳しくは次の記事を参考にしてみてください。

メリット⑥口座開設がお手軽に可能
iFOREXの口座開設はこちらのページで以下の情報を入力するだけでOKです。
- 名前(姓名)
- 電話番号
- メールアドレス
口座開設が正しく行われると登録したメールアドレスにすぐにiFOREXからログインパスワードが届きますので公式サイトからログインしましょう。
iFOREXへのログイン方法
iFOREXへのログイン方法は次の通りです。
①メールのリンクから公式サイトへ移動する

②登録したメールアドレスと届いたパスワードを入力する

③ログイン成功
ログインすると上記のページが表示されます。
ただ実際に取引を開始するためには追加で本人確認を行う必要があります。それほど手間ではないので続けて本人確認書類を提出しましょう。
本人確認手順
iFOREXの本人確認手続きは以下の通りです。
①マイアカウントから書類のアップロードを選択

②身分証明書、現住所の証明書、その他の書類(クレジットカードなど)の表写真をアップロード
身分証明書となるのは以下のものです。
提出書類 | 提出可能なもの |
---|---|
身分証明書 | 名前、生年月日、出生地、市民権、顔写真、著名の確認できる、政府発行の書類(パスポートまたはIDカード) |
居住地証明 | 居住地を証明する書類。公共料金請求書(電気代の請求書等)、銀行明細、電話・携帯電話請求書、地方自治体からの請求書など。 |
その他の書類 | クレジットカード/デビットカードのコピー(入金に使う予定のカード) |
アップロードの際は次の2点に気を付けてください。
- アップロードできる最大サイズは10MB未満
- クレジット/デビットカードをアップロードする場合はカード番号の下4桁以外をペイントアプリ等で隠す
正しく証明書が発行・受理されると下記のような状態となり、通常24時間以内、週末は72時間(1日営業日)以内に有効化されます。

iFOREX(アイフォレックス)の入金方法
iFOREX(アイフォレックス)への入金は「クレジット/デビットカード」「電子マネー」「銀行/電信送金」の3種類から選ぶことができます。
入金方法 | 手数料 | 最低入金額 | 反映時間 |
---|---|---|---|
銀行送金 | 無料 | 10,000円 | 30分~1時間程度 |
クレジットカード/デビットカード(VISA、MasterCard、Diners) | 無料 | 10,000円 | 即時 |
Bitwallet | 無料 | 10,000円 | 1営業日 |
具体的な入金方法は簡単で、資金タグから「資金の入金」を選択しましょう。


このような画面が表示されますので、「クレジット/デビットカード」「電子マネー」「銀行/電信送金」から入金方法を選択します。
以下の記事でiFOREXの入金方法について画像付きで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。

iFOREX(アイフォレックス)の出金方法
iFOREXの出金方法は、「クレジット/デビットカード」「bitwallet」「海外送金」の3種類です。以下に表を作りましたので入金方法との違いを比較してみましょう。
出金方法 | 手数料 | 着金までのスピード |
---|---|---|
銀行送金 | 一律2,000円 (出金額10万円以上の場合は月3回まで無料) |
3~10営業日 |
クレジットカード/デビットカード | 無料 | 1営業日~1カ月以上 (カード会社による) |
bitwallet | 824円 | 3~5営業日 |
出金方法は入金の場合とほとんど同じですが、入金方法によって出金の仕方が変わることに注意です。iFOREXでの入出金の細かいルールは以下の通りになります。
クレジット/デビットカードの出金ルール
- 入金額と同額まではカード会社へと出金される
- クレジット/デビットカードだと入金額までしか出金できない
bitwallet・海外送金の出金ルール
- 入金額以上の資金(利益)も出金可能
- bitwalletに出金するには、過去に1回以上iFOREXに入金しないといけない
- 海外送金の場合、一律2,000円の手数料がかかる(※ただし、10万円以上の出金は月3回まで無料)
iFOREXの出金方法について、詳しくは次の記事にまとめていますので参考にしてみてください。

iFOREXの出金拒否に関する噂については次の記事を参考にしてみてください。

iFOREX(アイフォレックス)のスワップポイント
iFOREXのスワップポイントはオーバーナイト金利という項目で参照が可能です。
その名の通り、ポジションが未決済のまま1日を終えると金利分の利益、または損失が発生します。
iFOREXでは時差の関係から、日本では朝方に付与されこの時間帯を「ロールオーバー時間」と呼びます。
また、ロールオーバー時間は季節によって1時間ほどズレが生じます。通称夏時間・冬時間と呼ばれる時間差が関係してくるのですが、見やすいように表にしました。
取引時間 | ロールオーバー時間 | ||
---|---|---|---|
季節 | 期間※ | 日本時間 | グリニッジ標準時 |
冬時間 | 3月25日~3月31日 | 6:00 | GMT21:00 |
夏時間 | 10月25日~10月31日 | 5:00 | GMT20:00 |
※期間は毎年少し前後しますが大体は表で示した期間内にタイミングが切り替わります。
注意する点としては、土日はスワップポイントが付かないため金曜日の朝方に3日分のスワップポイントが付与されることです。
もしスワップポイント狙いの利益を考えている方であれば、1週間の取引の節目となる金曜日にポジションを保持するという手法も可能でしょう。
iFOREX(アイフォレックス)の最大レバレッジは?制限はある?
iFOREXの最大レバレッジは400倍となっています。
これは他の海外FX業者のレバレッジと比較すると特段大きいとは言えませんが、iFOREXの魅力はそこではありません。
iFOREXではなんとレバレッジ制限がないのです。一般的な海外FX業者の場合は入金額(証拠金)によってレバレッジが制限されることがあります。
例として人気のある海外FX会社であるXMと比較してみましょう。
証拠金 | レバレッジ | |
---|---|---|
iFOREX![]() |
XM![]() |
|
5ドル~2万ドル | 400倍 | 888倍 |
2万1ドル~10万ドル | 200倍 | |
10万1ドル~20万ドル | 100倍 |
一般的には口座内の証拠金が大きくなるほどレバレッジが小さくなるのが海外FXの欠点ですが、iFOREXはいくら利益を得ても出金する必要がなくずっとレバレッジが400倍のままです。
そのため大きな資金で取引する余裕のある方にとってはiFOREXはとても魅力的でしょう。
さらにiFOREXのレバレッジについて知りたい方は次の記事を参考にしてみてください。

iFOREX(アイフォレックス)の取引方法(使い方)!MT4/MT5は使えない
iFOREXは海外FX業者に人気のプラットフォームであるMT4/MT5に対応していません。
代わりに独自のプラットフォームとして、iFOREXが自社開発している「FXnet Viewer」を使うことができます。
これはiFOREXのホームページからログインすることで使えるブラウザ型のプラットフォームです。
「FXnet Viewer」はiFOREXがサービスを開始した1996年から改良・修正が加えられていますので、性能はMT4/MT5に引けを取りません。
それでは使い方について見ていきましょう。
iFOREXのPCの使い方|独自のプラットフォーム(FXnet Viewer)を利用
iFOREXの「FXnet Viewer」へは登録したメールアドレスと送付されたパスワードを入力することで移動できます。

メインページへ移動出来たら注文方法を見ていきましょう。

例えば米ドル/円をクリックすると以下のような画面が表示されます。

見た目も初心者にわかりやすいと思います。ただMT4/MT5と違って取引単位がlotで表されていないので最初は戸惑うかもしれません。
有名なXMのスタンダード口座で考えると、最小取引単位が0.01lot(=1,000通貨)となっていますが、iFOREXはデフォルトで10,000通貨、つまり0.1lotですね。
取引額を決めたら右上にある「買い」または「売り」を選び注文をクリックするだけでエントリー完了です。
「FXnet Viewer」のメリットは何といっても一つの銘柄に対して重要な経済指標や売買の勢いなどが一目でわかるという点でしょう。
iFOREXのスマホ(アプリ)の使い方
iFOREXの取引アプリが使いづらいという口コミが多かったのですが、実際の使用感としてはPC版とほぼ変わらない見た目なので操作と言う点では使いやすいです。
ログイン直後のメインページです。
「FXnet Viewer」と同じようなレイアウトで見やすくなっています。

こちらは米ドル/円の注文画面です。取引数量や指値注文などPCと同じ仕様で取引できます。

入金もアプリ上で行えることができるのですぐに取引が始められますし、指標発表の時間帯なども確認可能です。

PCで出来る事はほぼアプリにも搭載されているのでどこでも手軽にトレードを開始できるという魅力があります。
iFOREX(アイフォレックス)の取引時間
iFOREXの取引時間はGMT(グリニッジ標準時)を基準にしているため、チャート上に表示される時間は日本時間よりも遅れています。そこで日本時間に対応した表を作成しました。
以下は冬時間(3月25日~3月31日)の対応表です。この期間は毎週月曜日の朝7:05~土曜日朝6:00まで営業しています。
冬時間 | GMT | 日本時間 | 備考 |
---|---|---|---|
取引時間 | 22:05 | 7:05 | 月曜開場 |
23:00 | 8:00 | ||
0:00 | 9:00 | ||
1:00 | 10:00 | ||
2:00 | 11:00 | ||
3:00 | 12:00 | ||
4:00 | 13:00 | ||
5:00 | 14:00 | ||
6:00 | 15:00 | ||
7:00 | 16:00 | ||
8:00 | 17:00 | ||
9:00 | 18:00 | ||
10:00 | 19:00 | ||
11:00 | 20:00 | ||
12:00 | 21:00 | ||
13:00 | 22:00 | ||
14:00 | 23:00 | ||
15:00 | 0:00 | ||
16:00 | 1:00 | ||
17:00 | 2:00 | ||
18:00 | 3:00 | ||
19:00 | 4:00 | ||
20:00 | 5:00 | 土曜閉場 | |
21:00 | 6:00 |
続いて夏時間(10月25日~10月31日)の対応表です。夏時間は冬時間より1時間早まることに注意しましょう。
夏時間 | GMT | 日本時間 | 備考 |
---|---|---|---|
取引時間 | 21:05 | 6:05 | 月曜開場 |
22:05 | 7:05 | ||
23:00 | 8:00 | ||
0:00 | 9:00 | ||
1:00 | 10:00 | ||
2:00 | 11:00 | ||
3:00 | 12:00 | ||
4:00 | 13:00 | ||
5:00 | 14:00 | ||
6:00 | 15:00 | ||
7:00 | 16:00 | ||
8:00 | 17:00 | ||
9:00 | 18:00 | ||
10:00 | 19:00 | ||
11:00 | 20:00 | ||
12:00 | 21:00 | ||
13:00 | 22:00 | ||
14:00 | 23:00 | ||
15:00 | 0:00 | ||
16:00 | 1:00 | ||
17:00 | 2:00 | ||
18:00 | 3:00 | ||
19:00 | 4:00 | ||
20:05 | 5:05 | 土曜閉場 |
iFOREXの年末年始・ゴールデンウィークの取引時間は?
iFOREXでは毎年1月1日は休場、それ以外は通常営業なので年末は12月31日まで年始は1月2日から取引が再開されます。
日本ではゴールデンウィークは祝日が多いですが、FXの場合世界中の市場で取引されているので特に休場となる心配はありません。
普段忙しい方はゴールデンウィークは休みを利用してじっくりFXに取り組むというのもオススメです。
iFOREX(アイフォレックス)の解約・退会方法
iFOREXをもう使わないという方はセキュリティの面からも退会してしまうのが良いでしょう。
iFOREXの解約・退会方法ですが、ホームページなどから直接退会手続き用のリンクの設置はありません。
そのため退会したい場合はサポートセンターへ直接連絡する必要があります。
iFOREXでは電話・メール・FAXなど連絡手段が豊富にありますのでお好きなものを選んでください。
その際、担当者から氏名と口座番号を聞かれることがありますので控えておくようにしましょう。
退会手数料などは発生しないので、後は担当スタッフから口座閉鎖の旨が届くまで待つだけです。メールでの口座解約の手順を解説しますので参考にしてください。
iFOREXの口座解約の手順
①iFOREXトップページを下にスクロールし、「お問い合わせ」を選択
②「メール:日本語デスク」の下にあるメールアドレスのリンクをクリック
③メールが開くので口座解約の旨を伝える

1つ注意点として証拠金がまだ残っている場合口座解約後に出金することは難しくなります。退会前は必ずポジションをすべて閉じ、全額出金するようにしてください。
iFOREXのQ&A
iFOREXでよく質問されるものをQ&A形式にまとめました。
iFOREXで両建ては認められている?
複数口座による両建てが禁止されているFX業者は多いですが、iFOREXはそもそも1アカウントにつき1口座までしか開設できないため実質「複数口座の両建て」は禁止です。
iFOREXの最大取引単位・最小取引単位はいくら?
iFOREXの取引単位は銘柄ごとに異なります。
そのため最小取引単位・最大取引単位は取引銘柄ごとに確認する必要があります。
おおよそですが、通貨ペアの最小取引単位は750~2000通貨、最大取引単位は12000000~30000000通貨となっています。
iFOREXは本当にゼロカットの追証なし?

顧客のマイナス分の含み損をすべて補填し残高を0に戻してくれるシステムで、海外FX業者の多くはこのゼロカットシステムを導入しています。
そのため追証なく取引ができるので安心してトレードに専念できるでしょう。
追加口座(複数口座)は作成可能?
口座残高を分けて管理したいという方は残念ながらiFOREXでは対応できませんのでご理解ください。
出金するとボーナスはどうなる?
ボーナスは出金された段階で以下のように再計算され、割り出された金額が徴収されるという仕組みです。
- 出金後の残高÷2の金額=最大ボーナス
例えば10万円の入金で100%ボーナス(10万円分)を受け取ったとしましょう。
もしこのまま半額の5万円を出金すると計算式から25,000円が最大ボーナスです。
そのためオーバーしている75,000円分のボーナスは消えてしまいます。
しかしながら一度でも出金すると全ボーナスが消えてしまうFX業者も多いのでiFOREXは顧客に対して優良といえるでしょう。

iFOREXは法人口座は作成可能?
以下の方法にて連絡してください。
メール | cs-jp@iforex.com |
---|---|
日本語デスク電話 | 30-210-374-2583 |
Fax | 30-210-374-2598 |
iFOREXで利益が出たら確定申告は必要?
- 年間20万円以上の利益がある給与所得者
- 給与を所得していない方で年間38万円以上の利益を出している人
給与所得者(定職についている)であればFXなどの副業で年間20万円以上の利益を出しているのであれば確定申告しなければなりません。
給与未所得者(定職についていない)であれば年間38万円以上の利益が出ている場合に確定申告が必要になります。
特に個人事業者や主婦の方が片手間にトレードを始めて大きな利益を出したという場合は申告漏れになる場合が多いので注意しましょう。

iFOREXの最低入金額は?
金額の上限はありませんが、クレジットカードでの入金はカード会社によって利用できる上限がありますので各カード会社の利用規約をご確認ください。
iFOREXでビットコインは使える?
iFOREXでは取引銘柄としてビットコインなどの仮想通貨は扱っていますが入金には対応していません。
iFOREXがおすすめできない方
iFOREXは以下の方にはあまりおすすめできません。
iFOREXがおすすめできない方
- 他業者よりも大きなレバレッジで取引したい方
- 口座開設ボーナス(未入金ボーナス)で入金せずに取引したい方
- スキャルピングをメインのトレードスタイルにしている方
- EA(自動売買)を使いたい方
- MT4/MT5を使いたい方
少ない資金でとにかくハイレバトレードをしたいという方は他の海外業者と比べるとレバレッジは見劣りします。
ハイレバレッジを掛けたスキャルピングトレードをしたいという方には残念ながらiFOREXはおすすめできません。
また独自のトレードソフトを提供しているのでMT4/MT5やEAを使いたいという方は他の海外業者をおすすめします。
iFOREXがおすすめの方
iFOREXは次のような方におすすめと言えるでしょう。
iFOREXがおすすめの方
- 海外FXに不安があり日本語での電話サポートを受けたい方
- 資金に余裕があり大きい証拠金でレバレッジをかけて取引したい方
- MT(メタトレード)以外の取引プラットフォームを使ってみたい方
- 長年の実績があり信頼できる業者を使いたい方
- 狭スプレッドで証拠金ギリギリまで耐えられる口座を希望の方
iFOREXは20年以上のキャリアを裏切らない手厚いサポートや真摯な対応が魅力のFX業者です。
リスクはなるべく少なくしたいけれどハイリターンな取引がしたい、たまには違う取引ソフトを使ってみたいという方にオススメできるでしょう。
当サイト「海外FX大学」が総力を挙げて全34社を徹底比較し、基準を明確に数値化してランキングにしました。
総合面でもっとも優秀な海外FX業者はどこなのかが分かりますので、海外FX選びの参考にしてみてください。