
iFOREXは、狭いスプレッド、制限なしのレバレッジ、豪華なボーナスキャンペーンなど、多くの魅力を持つ海外FX業者です。
スプレッドは、FXの取引コストに直結するものですので、特に注目すべきポイントであると言えます。
この記事では、iFOREXの各通貨ペアのスプレッドの狭さや、他のCFD商品のスプレッドもご説明しています。
目次-この記事で分かること
iFOREX(アイフォレックス)のスプレッド一覧
スプレッドとはFX取引にかかるコストであり、売り価格と買い価格の差です。
例えば米ドル円がBid110.000、Ask110.020で取引されているとき、この場合のスプレッドは2.0pipsです。スプレッドが狭いほど(小さいほど)、取引コストが安いと言えます。
新しくなったiFOREXのエリート口座について解説し、iFOREXで提供されている全ての商品(銘柄)のスプレッドについて詳しくご説明していきます。
iFOREXは2019年からスプレッドが狭くなった
iFOREXは、2019年から口座名を「エリート口座」に変更しスプレッドが狭くなりました。
エリート口座の詳細は次のとおりです。
項目 | エリート口座 |
---|---|
最大レバレッジ | 400倍 |
最小スプレッド | 0.7pips(USD/JPY) |
取引手数料 | 無料 |
最小取引単位 | 1,000通貨(USD/JPY) |
最大取引単位 | 15,000,000通貨(USD/JPY) |
最低入金額 | 10,000円 |
ボーナス | 100%入金ボーナス 最大100%ペンディングボーナス 年利3%キャッシュバックボーナス |
取引ツール | FXnet Viewer |
2019年から新しく提供されたエリート口座と、従来の口座タイプとの違いは、狭くなったスプレッドにあります。
iFOREXの取り扱い通貨ペアのスプレッド一覧
iFOREXでの取り扱い通貨ペアは80種類以上あります。それぞれの通貨ペアの最小スプレッドは次の一覧のとおりです。
通貨ペア | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
DKK/JPY(Dクローネ/円) | 50 |
NZD/CADNZ(ドル/カナダドル) | 6 |
NZD/CHFNZ(ドル/スイス) | 4 |
NZD/JPYNZ(ドル/円) | 3 |
NZD/ZARNZドル/(南アランド) | 200 |
NZD/USDNZドル/(米ドル) | 2 |
NOK/SEKN(クローネ/Sクローナ) | 3 |
NOK/JPYN(クローネ/円) | 40 |
PLN/HUFP(ズウォティ/Hフォリント) | 14 |
SGD/JPY(SGドル/円) | 250 |
SEK/JPY(Sクローナ/円) | 45 |
CAD/HUF(カナダドル/Hフォリント) | 40 |
CAD/JPY(カナダドル/円) | 2 |
CHF/HUF(スイス/Hフォリント) | 50 |
CHF/NOK(スイス/Nクローネ) | 26 |
CHF/PLN(スイス/Pズウォティ) | 26 |
CAD/CHF(スイス/カナダドル) | 4 |
CHF/TRY(スイス/トルコリラ) | 80 |
CHF/JPY(スイス/円) | 2 |
CHF/ZAR(スイス/南アランド) | 200 |
SEK/DKK(スウェーデンクローナ/デンマーククローネ) | 2.8 |
TRY/HUF(トルコリラ/Hフォリント) | 36 |
TRY/JPY(トルコリラ/円) | 70 |
GBP/DKK(ポンド/Dクローネ) | 26 |
GBP/HUF(ポンド/Hフォリント) | 70 |
GBP/NZD(ポンド/NZドル) | 11 |
GBP/PLN(ポンド/Pズウォティ) | 32 |
GBP/CAD(ポンド/カナダドル) | 4.5 |
GBP/CHF(ポンド/スイス) | 3 |
GBP/TRY(ポンド/トルコリラ) | 250 |
GBP/JPY(ポンド/円) | 2.3 |
GBP/ZAR(ポンド/南アランド) | 300 |
GBP/USD(ポンド/米ドル) | 0.7 |
GBP/AUD(ポンド/豪ドル) | 8 |
PLN/SEK(ポーランドズウォティ/スウェーデンクローナ) | 9 |
PLN/DKK(ポーランドズウォティ/デンマーククローネ) | 7 |
PLN/NOK(ポーランドズウォティ/ノルウェークローネ) | 9 |
ユーロ/Cクローネ | 25 |
EUR/DKK(ユーロ/Dクローネ) | 18 |
EUR/HUF(ユーロ/Hフォリント) | 40 |
EUR/NZD(ユーロ/NZドル) | 4 |
EUR/NOK(ユーロ/Nクローネ) | 28 |
EUR/SEK(ユーロ/Sクローネ) | 28 |
EUR/INR(ユーロ/インドルピー) | 120 |
EUR/CNH(ユーロ/オフショア人民元) | 45 |
EUR/CAD(ユーロ/カナダドル) | 4 |
EUR/CHF(ユーロ/スイス) | 2 |
EUR/TRY(ユーロ/トルコリラ) | 90 |
EUR/GBP(ユーロ/ポンド) | 1.1 |
EUR/RUB(ユーロ/ロシアルーブル) | 235.3 |
EUR/JPY(ユーロ/円) | 1.2 |
EUR/ZAR(ユーロ/南アランド) | 100 |
EUR/USD(ユーロ/米ドル) | 0.7 |
EUR/AUD(ユーロ/豪ドル) | 3 |
EUR/PLN(ユーロPズウォティ) | 24 |
ZAR/JPY(南アランド/円) | 90 |
米ドル/Cクローネ | 25 |
USD/DKK(米ドル/Dクローネ) | 20 |
USD/HUF(米ドル/Hフォリント) | 35 |
USD/NOK(米ドル/Nクローネ) | 26 |
USD/PLN(米ドル/Pズウォティ) | 14 |
USD/SGD(米ドル/SGドル) | 4 |
USD/SEK(米ドル/Sクローネ) | 25 |
USD/INR(米ドル/インドルピー) | 80 |
USD/CNH(米ドル/オフショア人民元) | 40 |
USD/CAD(米ドル/カナダドル) | 2 |
USD/CHF(米ドル/スイス) | 1.5 |
米ドル/チリペソ | 120.9 |
USD/TRY(米ドル/トルコリラ) | 65 |
USD/MXN(米ドル/メキシコペソ) | 50 |
USD/JPY(米ドル/円) | 0.7 |
USD/ZAR(米ドル/南アランド) | 90 |
USD/RUB(米ドル/露ルーブル) | 211.8 |
USD/HKD(米ドル/香港ドル) | 25 |
GBP/SEK(英ポンド/スウェーデンクローナ) | 35 |
GBP/NOK(英ポンド/ノルウェークローネ) | 35 |
AUD/HUF(豪ドル/Hフォリント) | 40 |
AUD/NZD(豪ドル/NZドル) | 11 |
AUD/CAD(豪ドル/カナダドル) | 5 |
AUD/CHF(豪ドル/スイス) | 4 |
AUD/JPY(豪ドル/円) | 3 |
AUD/USD(豪ドル/米ドル) | 0.8 |
HKD/JPY(香港ドル/円) | 40 |
上記のように、USD/JPY(0.7pips)、EUR/USD(0.7pips)、EUR/JPY(1.2pips)などを始めとして、十分に狭いスプレッドが提供されているのが分かります。
記事の後半では、他社とのスプレッド比較を分かりやすく表にしてご説明しています。>iFOREXと他海外FX業者とのスプレッド比較
通貨ペアの最新のスプレッドは、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「通貨ペア」で確認することができます。
iFOREXのCFD・株式のスプレッド
iFOREXでは、FXの他にもコモディティCFD、指数CFD、株式CFD、ETF CFD、仮想通貨CFDなどの取引が可能です。
それぞれのCFDのスプレッドについて、一覧をご紹介します。
コモディティCFD (エネルギー、金属、農作物他)のスプレッド一覧
iFOREXでは、エネルギー(WTI原油、ガソリン、天然ガス他)、金属(金、銀、銅、パラジウム他)、農作物(ココア、コーヒー、コーン他)などの幅広い銘柄のCFDを提供しています。
コモディティCFD の最小スプレッドは次のとおりです。
銘柄 | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
WTI原油 | 4 |
ガソリン | 50 |
ココア | 4 |
コーヒー | 20 |
コーン | 60 |
パラジウム | 392 |
ヒーティングオイル | 20 |
ブレント原油 | 4.5 |
上海原油 | 20 |
大豆 | 100 |
天然ガス | 0.3 |
小麦 | 40 |
白金 | 100 |
砂糖 | 1.5 |
綿 | 8 |
金 | 80 |
金 (EUR) | 30 |
金 (グラム, トルコリラ) | 8 |
銀 | 2 |
銅 | 30 |
上記のとおり、銘柄によりスプレッドには差があり、また、変動することがあります。
コモディティCFDの最新のスプレッドは、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「商品」で確認することができます。
指数CFDのスプレッド一覧
iFOREXでは、30以上の銘柄の指数CFDが提供されています。iFOREXの指数CFDの最小スプレッドは次のとおりです。
銘柄 | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
FANG+ | 0.5 |
USDX | 3 |
VIX | 31.2 |
イギリス100 | 2.15 |
イタリア40 | 28.5 |
インド50 | 6.72 |
オランダ25 | 29.6 |
オーストラリア200 | 2.74 |
ギリシャ20 | 55 |
サウジ全株指数 | 4.23 |
シンガポール 25 | 14 |
スイス20 | 3.36 |
スペイン35 | 1.8 |
トルコ100 | 85.2 |
ドイツ30 | 2.41 |
ドバイ指数 | 2.08 |
フランス40 | 1.7 |
ブラジル 60 | 37 |
メキシコ 35 | 26.85 |
ヨーロッパ50 | 2.22 |
中国A50 | 6.14 |
中国SSE | 1.31 |
中国SZSE | 5.07 |
台湾指数 | 20 |
日本100 | 0.39 |
日本225(円) | 13.3 |
日本225(米ドル) | 19 |
日本400 | 3.98 |
米国2000 | 36 |
米国30 | 3.84 |
米国500 | 0.61 |
米国テック100 | 1.93 |
韓国 200 | 10 |
香港50 | 9.9 |
上記のとおり、銘柄によりスプレッドには差があり、また、変動することがあります。
指数CFDの最新のスプレッドは、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「指数」で確認することができます。
株式CFDのスプレッド一覧
iFOREXでは、多様な業界の株式CFDが提供されており、新たな銘柄も随時追加されています。
ここでは、株式CFDの最小スプレッドについて、主要な銘柄のみ抜粋して一覧にしています。
銘柄 | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
ソフトバンクグループ | 6.9 |
任天堂 | 64.3 |
ソニー | 10.0 |
三菱UFJ | 0.6 |
テスラ | 126.0 |
アマゾン | 344.0 |
ツイッター | 4.5 |
フェイスブック | 31.0 |
アップル | 46.0 |
トヨタ | 9.3 |
上記は一部銘柄の抜粋であり、他の銘柄の個別のスプレッドについては、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「株式」で確認することができます。
ETF CFDのスプレッド一覧
iFOREXでは、多様な市場や業界のETF(上場投資信託)のCFD取引が可能です。50以上の銘柄のETFを取引することができます。
ここでは、ETF CFDの最小スプレッドについて、主要な銘柄のみ抜粋して一覧にしています。
銘柄 | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
グローバル・ゴールド・マイナーズ×3 | 50.0 |
米国100ロング×3 | 34.1 |
米国金融ロング×3 | 33.1 |
日本225ロング×2 | 38.17 |
日本225ショート×2 | 1.63 |
ブラジルファンド | 6.1 |
中国大型株 | 8.1 |
シルバー・トラスト | 3.3 |
ドイツ30ファンド | 20.4 |
オーストラリア200ファンド | 10.9 |
上記は一部銘柄の抜粋であり、他の各銘柄の個別のスプレッドについては、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「ETF」で確認することができます。
仮想通貨CFDのスプレッド一覧
iFOREXでは、18種類の仮想通貨CFDを取り扱っています。仮想通貨CFDの各銘柄の最小スプレッドは次のとおりです。
銘柄 | 最小スプレッド(pips) |
---|---|
EOS | 234.6 |
イーサリアム | 197.7 |
イーサリアム(ユーロ) | 178.2 |
イーサリアム(日本円) | 213.3 |
ダッシュ | 92.2 |
ビットコイン | 56.4 |
ビットコイン/イーサリアム | 38.51 |
ビットコイン/ライトコイン | 190.43 |
ビットコインキャッシュ | 2.14 |
ビットコイン(ユーロ) | 50.81 |
ビットコイン(日本円) | 60.83 |
モネロ | 73 |
ライトコイン | 39.97 |
ライトコイン(ユーロ) | 36.1 |
ライトコイン(日本円) | 43.21 |
リップル | 29.5 |
リップル(ユーロ) | 26.62 |
リップル(日本円) | 31.86 |
以上が、iFOREXの仮想通貨CFDの最小スプレッドです。
仮想通貨CFDの最新のスプレッドは、iFOREX公式サイトの「取引条件」>「取引条件一般」>「商品詳細」>「仮想通貨」で確認することができます。
iFOREX(アイフォレックス)のスプレッドは狭い
ここまで、iFOREX(アイフォレックス)の多様な商品のスプレッドについてご紹介してきました。
中でも、iFOREXのFX通貨ペアのスプレッドについては、他の海外FX業者と比較しても狭いものとなっています。
iFOREXと他海外FX業者とのスプレッド比較
次に、iFOREXと他社の平均スプレッドを比較してみましょう。
ここでは、他の海外FX業者のスタンダードタイプの口座について比較しています。
FX業者 | USD/JPY | EUR/JPY | GBP/JPY | AUD/JPY | CAD/JPY |
iFOREX![]() |
0.9pips | 1.2pips | 2.5pips | 3.0pips | 2.0pips |
XM![]() |
1.6pips | 2.1pips | 3.2pips | 3.3pips | 3.4pips |
GEMFOREX![]() |
1.7pips | 1.8pips | 2.2pips | 1.6pips | 2.0pips |
HotForex![]() |
1.7pips | 1.7pips | 3.0pips | 2.3pips | 2.3pips |
LANDFX![]() |
0.8pips | 1.3pips | 1.7pips | 1.8pips | 2.3pips |
iFOREXのスプレッドは、他の海外FX業者と比較しても狭いものとなっており、遜色ないレベルであると言えます。
もっと詳しいスプレッドの比較は次の記事をご覧ください。

iFOREXはスプレッドは狭いがスキャルピングは禁止
iFOREXでは、スキャルピングを禁止しており、このことについてはiFOREX公式サイトにも明記されています。
また、スキャルピングの定義は明確にされていないものの、公式サイトには次のような記載があります。
許可されない取引行為(抜粋)
スキャルピングはわずかな価格の動きで大きな利益を出そうと試みる取引戦略です。この戦略を実行するトレーダーは、小さな価格変動は大きなものに比べて捉えやすいという考えに基づき、1日に10から数百に及ぶ取引を行います。
引用:iFOREX公式サイト
したがって、iFOREXで「1日に10から数百に及ぶ取引」を行うと禁止行為とみなされる可能性があると言えます。
スプレッドの狭いiFOREXのエリート口座のメリットを活かすために、ルールを十分に理解してトレードを行いましょう。
スキャルピングを存分に楽しみたい人は、次の記事を参考にしてみてください。

iFOREXについてさらに詳しく知りたい場合は、iFOREX(アイフォレックス)の評判【悪い点から良い点まで徹底評価】をご覧ください。